厚岸別寒辺牛湿原ハーフコースA・厚岸別寒辺牛湿原カヌーツアー
手つかずの自然へ。厚岸別寒辺牛湿原を廻るハーフコースA
厚岸別寒辺牛湿原ハーフコースA・厚岸別寒辺牛湿原カヌーツアー:厚岸別寒辺牛川上流部
(集合:厚岸水鳥観察館)(5.5km・2.5時間・無料送迎・根室市内宿泊施設)
別寒辺牛川橋カヌー駅~国道44号別寒辺牛橋カヌー駅
1人参加22,250円(税込24,475円)/2名以上参加の場合お1人15,000円(税込16,500円)
別寒辺牛川(べかんべうしがわ)周辺に広がる湿原をカヌーで廻るツアー。原生的な自然が色濃く残る一帯を、約2時間30分かけて探索しましょう。当店では、根室市内宿泊施設からの無料送迎をおこなっています。行き帰りのご負担なくご参加いただけます。北海道根室周辺は、手付かずの自然が残るエリア。広大な風景が望めます。カヌーで川下りをしながら、ゆったりと景色を楽しみましょう。ツアーの出発時間は自由に設定できますので、気軽にご相談ください。北海道のカヌーは根室が面白い!冒険あり感動ありのカヌーツアーは根室でお楽しみください。森と湿原に囲まれた環境が人に感動をもたらす。日本国内なのにカナダやアラスカにいるような驚きの自然。
別寒辺牛川からアプローチして、森の中の蛇行する小川を進みましょう。やがて視界が開けて、おだやかな湿原に到着。湿原では、タンチョウが羽を休めていたり、空にはタカの姿も見えるかもしれません。日常では出合えない、冒険心をくすぐられるツアーです。
根室は天然記念物の野鳥たちがたくさん暮らしています。その野鳥たちに影響が出るようなツアーは行っておりません。
ご自身のカヌーで根室の自然を楽しまれる方に:タンチョウなどが子育てしている春から夏にかけては,慎重なカヌーの運行をお願いいたします。ぜひ私たちに連絡をしてください。どの場所でカヌーを乗ると影響が少ないか,また希少な野鳥たちに遭遇してしまった場合のカヌーの運行の方法をお知らせできます。
- 集合場所:厚岸町水鳥観察館(地図はこちら)
- 所在地: 〒088-1140北海道厚岸郡厚岸町サンヌシ66
- 集合場所の詳細を知りたい方は、根室ネイチャーセンターまでご連絡ください。(電話:0153-27-1434)
- アクセス方法:お車でお越しの方釧路より国道44号から約50分
- 根室管内にご宿泊の方は宿泊先までの送迎もします。 必要な方は、ご連絡ください。
カヌーツアーメニュー
Canoe Tour Menu
- ファミリーコース・Family Course
- オジロワシコース・White-tailed Sea Eagle Course
- シマフクロウコース・Blakistons Fish Owl Course
- ちょっと楽しむ風連湖コース・Lake Huren Short Course
- 風蓮湖横断コース・Lake Furen Long Course
- 温根沼縦断コース・Lake Onneto Course
- ヤウシュベツ湿原コース・Yaushubetsu Wet Land Course
- 厚岸町別寒辺牛湿原コースA・Bekanbeushi Wet Land A Course
- 厚岸町別寒辺牛湿原コースB・Bekanbeushi Wet Land B Course
- 厚岸町別寒辺牛湿原フルコース・Bekanbeushi Wet Land Full Course